ご無沙汰しています
気づいたら、4ヵ月近く更新していませんでした@@
…そんななら、ブログ止めたら?て話ですが^^;;;
や、元気にはしております、何とか
最後の記事をアップした後、ひどい腰痛になりまして…、12月に入ってようやくましになったという感じでした。
そして、もう一つのブログの方はそこそこアップしていたのですが、年末から家族親族関連で色々色々色々…あり、いまもあり続ける状態でして、さすがに落ち着いてブログを書くことがなかなかできませんでした。
いつもは、細々ながらも読了記録だけは書いていたのですが、それも昨年末から読み始めた浅田次郎の「中原の虹」が、全4巻だったのですが、余りにも丁寧に読み進めたもので随分時間がかかってしまい
そして、こちらに読了記録を上げる際には、Amazonから画像とURLをダウンロードし、ブログにアップロードし、、という手順を踏んでいたため結構面倒で、以来読んだ本も溜る一方…
結局、読了記録はweb本棚サービス「ブクログ」を利用することにしました。
サイドバーに私の本棚を見えるように設置しましたので、詳細は本棚の左下のお家アイコンをポチ、としていただければと思います。
これだととても楽で…、書名で検索するだけで、画像付きで該当の本を自分の本棚に入れることができます。
評価やレビューを書くこともできますし、携帯からでも簡単に登録・編集することができます。
こういう作業が簡単になったせいか、急に読書量が増えました(笑)
本棚に本が増えて行くのを見るのも楽しいのですよね、単純に^^
世の中、TwitterだのFacebookだの、ブログよりスピーディーに発信できる場がどんどん増えてきて、ブログに丁寧に記事を書く、機会がますます減って行くような…
ネット時代もどんどん変わって行きますね。
今年は、5月以降は少し時間に余裕ができるかな?と思いますので、またこちらにも書いていきたいと思います。
こんな状態ですが、これからもどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
| 固定リンク
コメント
おはよう~^^
本棚イイですね~。私もアカウントずっと前から持ってるんだけど、活用してない。やってみようと思いつつ、何か新しく始める(たいしたことじゃないのに)気力が。
本も全然読んでないや。新幹線しょちゅう乗ってるのに、ほら、読む間もないほど忙しいし^^;;
いろんな時期あるよね。出来ることを出来るときにやろうよ。
この場があるだけで気持ちのよりどころにもなるしね^^。
ということで、これからもよろしく~☆
投稿: 桜桃 | 2011.02.28 08:24
桜桃さま
コメントありがとう
最近、PCがアホすぎる
のも一因で、なかなか平日は時間がとれなくてねぇ…
昨日は久しぶりにゆっくり過ごしてたので…
でも、ゆっくりするとすぐ体重増えるし
ま、それはともかく^^;
web本棚、お薦めよ~
レビューも、バスの中とかでささっと携帯から書けちゃうし。
せめてあっちの更新は頑張りたいと思ってます^^
こちらこそ、あちらでもこちらでもよろしくね~
投稿: 金木犀 | 2011.03.01 00:44