フィレンツェの工房から
今日は国立まで、ジュエリー作品展に出かけてきました。
私の従妹がフィレンツェ在住で、シルバーと中心としたジュエリーの制作をしているのです。
イタリア人男性と結婚し、今では2人の可愛い男の子の母でもある彼女。
定期的に日本で作品展を開催しているのですが、今年は彼女がブログを始めたとのことで。
早速読みに行きましたら、フィレンツェでの生活のこととか、子供たちの成長ぶりとか、手に取るようで、ブログって本当に素晴らしい!と改めて感動しちゃいました^^
ここで色々語るより、彼女のブログを見ていただいたら一目瞭然、というわけで、了解を得ましたのでリンク貼らせていただきますね^^
彼女に会うのは3年ぶりで、ジュエリーを選びつつ、久しぶりにお喋りもできて楽しいひとときでした。
遠くイタリアの地で、しっかり根をおろして生活しつつ、子供たちもちゃんとバイリンガルに育てつつ…の彼女を改めて尊敬。
そして、彼女の創るジュエリーの数々も、とても素敵です。
ことあるごとに購入してだいぶ点数も増えてきましたが…、
今回はこちらのリングを購入。トパーズです。そういえば、私の誕生石でもありました。
はめると、なかなか個性的でいい感じです。
たくさんあるリングの中から、パッと見てこれ!と思ってすぐ決まりました^^
そして、石を入れたペンダントをお揃いで…と思いましたが、同じ石を使ったものがなく。
なので、オーダーで作っていただくことに^^
この冬は、ペアで活躍してくれそうです。
涼しげな色なので、リングはこれからずっと使えるかな。
懐かしく、また色々と刺激をもらえた一日でした。ありがとう!
| 固定リンク
コメント
先日は国立までお越し頂きありがとうございました。
久しぶりにお話もでき、じっくり作品も見て頂き
とっても嬉しかったです。
その上、こんなにステキにUPしてくれて!!!ありがとう。
ブログ、過去の記事などもゆっくり読ませてもらっています。
小さい頃から憧れのお姉さんだった金木犀さんにグーンッと
近づけたような気がして、感激してます。
読書感想、参考させてもらいながら、イタリアに持ち込む
本をセレクトしちゃおうかな!
いやいや、ほんとうに、こんな風にブログで新しい繋がりが
持てるなんて思ってもなかった、ブログ初めてよかったー!
ってしみじみ感じてます。
これからもヨロシクお願いします!
投稿: agiubigiu | 2010.07.02 16:06
Akiちゃん、こちらのブログに来てくださりありがとうございます~^^
過去記事読んでくださってるとのこと、激照れです(笑)
好き放題書き散らしてきたものを、近しい方に読んでいただくというのは、改めて恥ずかしいものがありますが^^;
でも、いまはほんとにネットの力で、ブログを通せば世界中どこにいてもつながっていられる…
すごいことだよね~
こちらこそ、これからもよろしくね^^
日本での夏休み、引き続き満喫してください
投稿: 金木犀 | 2010.07.03 00:31